Shopifyでの在庫管理方法

Shopifyでの在庫管理方法|おすすめの在庫管理システムを網羅的に紹介

「Shopifyで効率的に在庫管理したいけど、どうすれば良いかわからない」
「在庫管理の方法が色々あって、どのサービスが自分のお店に向いているかわからない」

とお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

当記事ではShopifyでのおすすめの在庫管理システムについて網羅的にご紹介します。

これを読めば自分のお店に導入するべき在庫管理システムが簡単にわかるはずです。

DMMチャットブーストforEC

Shopifyの在庫管理の2つ方法

Shopifyには大きく分けて2つの在庫管理方法があります。

1つずつご紹介します。

Shopifyの在庫管理方法1|Shopifyの管理画面上で在庫管理をする

引用:Shopify管理画面

これはShopifyの管理画面上の「商品管理」画面で在庫を管理する方法で、一番シンプルな管理方法です。

商品が売れると「在庫」数が減るので一目で在庫数が把握できます。デフォルトの設定では在庫数=0になった時点で販売を自動で止め、仕入れを行い在庫が増えた場合に販売を再開できます。

「在庫切れの場合でも販売を続ける」にチェックし、いわゆる予約販売の設定にすると、在庫が0の時でも購入できます。逆にチェックを外しておけば、在庫がない場合は「売り切れ」と表示され、購入できないようになります。

上記はShopifyのみのECサイトを運営している場合におすすめの在庫管理方法です。

Shopifyの在庫管理方法2|外部のサービスを利用して在庫管理をする

Shopifyの在庫を管理するその他の方法として、「外部サービスとの連携」が挙げられます。

この方法のメリットは、Shopifyだけでなく楽天やAmazon、その他のECサイトでも同じ商品を販売する際に在庫管理を一括でできることです。詳しい事業者・運営会社は後述します。

 

Shopifyの在庫切れ商品の表示3パターン

Shopifyで在庫切れ発生時には3通りの表示が可能です。

状況に合わせて最適な表示方法を選びましょう。

Shopifyの在庫切れ商品の表示1|売り切れ

上記でも解説した通り、「在庫切れの場合でも販売を続ける」のチェックを外しておけば、在庫がない場合は「売り切れ」と表示され、購入できないようになります。

そもそも売り切れ商品を非表示にすべきか迷うところですが、魅力的な商品が売り切れていることでサイト自体に興味を持ってもらえ、例えば「○○頃に再入荷予定」などを追記しておけば、入荷通知を待ってくれるユーザーも獲得できる可能性が広がります。

Shopifyの在庫切れ商品の表示2|在庫切れの場合でも販売を続ける

「在庫切れの場合でも販売を続ける」のチェックを入れると、在庫がなくても「予約販売」のように販売可能になります。

お金を支払ったのに商品がいつ届くかわからない状態ではユーザーが不安になります。「いつごろまでに商品が届く見込みか」を明示しておきましょう。また、この方法は、例え在庫が切れていても、迅速に在庫を補充可能である場合のみに適用すべきでしょう。

Shopifyの在庫切れ商品の表示3|非表示

在庫切れの商品をユーザーから見えないよう非表示にしておくのも、ユーザーの「使いやすさ」を考えると良い手段です。

良いと思った商品が実は売り切れていてがっかりしたというユーザーのマイナスの体験を防げます。これはShopifyの自動コレクションという機能を使用して非表示にできます。管理画面から手動で行うか、在庫管理アプリを使用して行えます。

売り切れた後に「入荷待ち情報」など追加するのは大変なため、在庫が減少し売り切れる前にお知らせをしてくれるShopifyのアプリ「在庫アラート」を導入するのもおすすめです。通知が必要な商品を指定しておけば、毎日一つ一つ確認しなくても適切なタイミングでの補充が可能です。

 

Shopifyと連携した在庫管理システム5選


ここからはShopifyと連携できる外部の在庫管理システムをご紹介します。

Shopifyと連携した在庫管理システム1|mylogi

引用:www.mylogi.jp

mylogiはEC運営会社が作ったシステムのため、かゆいところに手が届くようなEC運営に必要な機能が詰まっています。
月額固定費のため、毎月かかる費用が事前にわかり、運営側としては毎月の予算管理がしやすいのもポイントです。

出荷を完全委託できる自動出荷機能があるのも人気の秘訣です。

mylogi Lite mylogi EC mylogi standard
初期費用 0円 100,000円 300,000円
月額 8,800円 30,000円 50,000円
出荷件数(月間) 300 1500 3000

この他に、月5000円で倉庫を追加できたりとオプションも豊富です。

Shopifyと連携した在庫管理システム2|Zaico

引用:www.zaico.co.jp

クラウドで共有かつスマホからも管理できる、と、どこでも場所を選ばず管理できるシステムです。月額利用料980円〜と最安クラスの費用で導入が可能です。無料プランで簡単に試してみてから以下の有料プランに移行しても良いでしょう。

(価格は全て税込)

エントリープラン スタンダードプラン ビジネスプラン
月額費用 1,078円 3,278円 10,780円
追加ユーザー1名 追加不可 1,045円 1,650円

Shopifyと連携した在庫管理システム3|NEXT ENGINE

引用:next-engine.net

ECサイト運営会社から生まれた在庫管理システムのため、運営側にとって使いやすい機能が多くあります。

リアル店舗と複数のプラットフォームのECサイトでの在庫管理を一元管理できる強みがあります。
なお、NEXTENGINEには料金プランはなく、基本月額料金と受注件数に応じた従量課金制となります。

(価格は全て税抜価格)

受注件数/月 401件〜 1001件〜 3001件〜 5001件〜 7001件〜
基本月額料金 10,000円 10,000円 10,000円 10,000円 10,000円
受注1件あたり 25円 20円 15円 10円 5円
年間保守費用(※) 15,000円 15,000円 15,000円 15,000円 15,000円

※年間保守費用は、契約から1年経過時より、毎年契約月に前年分の年間保守費用15,000円がご請求されます。

Shopifyと連携した在庫管理システム4|ロジクラ

引用:logikura.jp

ロジクラは、基本機能なら無料で使える在庫管理システムです。

従来のハンディターミナルを導入しなくても、iPhoneだけで検品の仕組みを手軽に構築できるのもポイントです。
上記で紹介したNEXTENGINEなど複数の外部機能とも連携可能です。

(価格は全て税抜価格)

Free Lite Standard Premium
月額 0円 9,000円 25,000円 40,000円
連携※ 10,000円 10,000円 10,000円 10,000円
出荷量 50件 100件 800件 2000件

※NEXTENGINEやCROSSMALLとのOMS連携には月10,000円、スマレジとのPOS連携にも月10,000円追加で費用がかかります。

Shopifyと連携した在庫管理システム5|ロジレス

公式サイト:www.logiless.com

ロジレスは在庫の自動管理はもちろん、導入も簡単であり複数の倉庫からの自動配送にも対応しています。また、ShopifyをはじめとしたSaaS型のカートシステムからAmazonや楽天といったモール型、さまざまな決済方法にも連携・対応しています。

(価格は全て税抜価格)

〜5,000件 〜10,000件 〜15,000件 〜20,000件 20,001件〜
月額基本料金 20,000円 20,000円 20,000円 20,000円 20,000円
出荷単価/件 20円 10円 6円 4円 2円

Shopifyで在庫管理をする2つのメリット


外部連携についてもご紹介しましたが、Shopify内部で在庫管理するメリットについてお伝えします。

Shopifyで在庫管理をするメリット1|コスト削減に繋がる

Shopifyでは主に下記の4つの在庫管理機能を利用できます。

・商品の在庫確認
・商品の在庫状況を追跡
・商品の在庫数量を変更
・仕入れ時の在庫情報を記録

月ごとの売上状況をデータ分析できるため、毎月必要な在庫量が推測できます。

このため、無駄な仕入れをして余剰在庫を生んでしまうことが少なくなります。倉庫内の保管スペースが節約可能になり、仕入れ値が安い時期にまとめて仕入れることも可能になります。

このように在庫状況がどのように推移するかを推測することができるため、効率的な仕入れ・販売を行うことができ、結果として管理費用のコスト削減につなげられます。

Shopifyで在庫管理をするメリット2|顧客満足度が向上する

注文から配送までの日数が短くなるほど顧客満足度はアップします。

迅速に商品を発送してユーザーを満足させるためには、在庫管理によって常に適切な在庫量を保持しなくてはなりません。
注文があってから在庫を確認し、なかった場合は再度仕入れて…というような時間ロスが発生してはユーザーを待たせることになってしまい、次回からは別のサイトから購入されてしまうかもしれません。

在庫管理は複雑なデータの整備を行うため、素人が管理システムを一から構築するのは非常に工数と時間がかかります。Shopifyの在庫管理機能を利用し、在庫追跡・商品補充などを画面上で一括で管理できれは、運営者の負担も人為的ミスも減らせる上に、顧客満足度の向上につながるのです。

Shopifyの在庫管理を理解して成果に繋げよう

本記事ではShopifyの在庫管理についてご紹介しました。

ECサイト構築でおすすめなのがDMMチャットブーストです!

DMMチャットブーストはLINE公式の拡張機能ツールであり、導入することにより実店舗であってもECサイトのような機能を活用することができます。

気になる方は14日間無料でお試しください。

DMMチャットブーストforEC