LINEのショップカードでできることを解説

【低コスト】LINEのショップカードでできることを解説

LINE公式アカウントのショップカードは、低コストで大きな効果が得られる便利な販促ツールということをご存じでしたか?

ここでは、ショップカードの機能や使い方だけはなく、ショップカードを集客へ繋げるコツまで解説していきます。

DMMチャットブーストではLINE公式アカウントに関する記事もございますので、ぜひご覧ください。

DMMチャットブーストforEC

LINE公式アカウントのショップカードとは

LINE公式アカウントにある様々な機能の中でも、いまいち使い方が分かりにくいのがショップカード。このショップカードとはどんな機能なのでしょうか。

ショップカードはLINE上で利用できるポイントカード

LINE公式アカウントのショップカードは、これまで紙や磁気のカードで発行していたお店のポイントをLINE上で貯めることができる機能です。

引用:LINE公式アカウント管理画面

カードのデザインは用意されたテンプレートから選ぶことができ、有効期限も最終利用日や初回利用日を起点として月単位で設定ができます。そのため、店舗側も利用する側も従来のポイントカードと何も遜色なく利用できます。

LINE公式アカウントなら無料で作成可能

ショップカードはLINE公式アカウントを利用していれば、アカウントの種別や料金プランに関係なく無料で利用可能です。従来のように台紙を用意したり管理するコストが掛からずに、ポイントカードを運用することができます。

ショップカードはパソコンのLINE公式アカウント管理画面からだけではなく、管理アプリを使ってスマホからも利用できます。

店舗と利用者それぞれにメリットがある

従来の紙や磁気のカードでは、「財布がかさばってしまう」「無くしやすい」などの理由でポイントカード自体を受け取ってもらえないこともありました。

また、配布したからといって再来店に繋がりにくく印刷代のコストだけがかかるなんてことも。

その点、LINE公式アカウントのショップカードはいつも利用しているLINEアプリ内でポイントを貯めることができるため、利用者も扱いやすく、忘れたり無くしたりすることがありません

店舗側も無料で利用できることでコスト削減ができるだけでなく、ショップカードの利用データの集計や分析も従来より容易になります。

LINEショップカードの機能

LINE公式アカウントのショップカードには3つの機能があります。それぞれについて詳しく紹介していきます。

LINEショップカードの機能1|ポイントを貯める

サービスの利用時や商品の購入時、来店時などの好きなタイミングで、ショップカードにポイントを付与することができます。ポイントが全て貯まった際に、新しくランクアップしたカードへ切り替えることも可能です。

LINEショップカードの機能2|ポイントを特典と交換する

ポイントをショップカードに全て貯めた際、カードに提示している特典と交換することができます。また、「5ポイントでドリンクサービス、10ポイントでデザートサービス」のように、ポイント数に応じて段階的に特典を設定することも可能です。

LINEショップカードの機能3|ショップカードの利用状況を分析する

LINE公式アカウントのショップカード最大の特色が、カードの利用状況の分析です。

引用:LINE公式アカウント管理画面

LINE公式アカウントの管理画面の「分析」メニューから「ショップカード」を開くと、現時点でのカードの発行枚数や付与ポイントの合計、有効期限切れカードの枚数などを数字で見ることができます。

これにより、ショップカードがどのぐらい利用されているのか、ポイントを獲得することにハードルは高くないか、どのぐらいの人が特典を得て利用しているのかなど、ショップカードの改善ポイントを見つけることができるのです。このほかにも、ポイントの付与履歴も見ることもできます。これらのデータはダウンロードが可能です。

LINEショップカードの実際の使い方

LINE公式アカウントのショップカードを実際に運用する場合の、実際の使い方について手順を追って説明していきます。

LINEショップカードの実際の使い方1|ショップカードを配布する

ショップカードを利用してもらうには、まず利用者のLINEにカードを配布する必要があります。すでに友だち登録されている場合でも、ショップカード取得用のURLを開いてもらうことで始めてショップカードの配布が完了します。

LINEショップカードの実際の使い方2|ポイント付与のためのQRコードを用意する

配布したショップカードにポイントを付与するには、専用のQRコードを読み込んでもらいます

このQRコードは一度に付与するポイント数を決められるため、通常は1ポイント付与用のQRコードを、キャンペーン期間中は倍の2ポイント付与用のQRコードを、といったようにポイント数に応じて使い分けることができます。

QRコードは印刷して使用するだけではなく、スマホの管理アプリ上で表示させ、それを読み込んでもらうことも可能です。

LINEショップカードの実際の使い方3|来店時や購入時にQRコードを読み込んでもらう

来店したとき、商品を購入したときなど、事前に決めておいたポイントを付与したいタイミングで、利用者にQRコードを読み込んでもらいます。

たとえば、1回の来店ごとに1ポイント付与するのであれば、座席にメニューと一緒にQRコードを置いたり、店舗の入口にQRコードを貼ることも可能です。

他にも購入金額に応じてポイントを付与するのであれば、ポイント数に応じたQRコードを支払い時に店員が提示することもできます。

LINEショップカードを作成しよう

LINE公式アカウントのショップカードを作成するのは、ひとつずつ手順を追えば難しくありません。作成方法や配布方法、ポイント付与方法について説明していきます。

LINEショップカード作成方法

LINE公式アカウントのショップカードは、パソコンの管理画面、スマホの管理アプリどちらからでも作成することができます。

作成手順

ショップカードを新規作成するには、以下の手順で行います。

【ショップカード作成手順】

  1. LINE公式アカウントの管理画面もしくは管理アプリにログインし、ショップカードを作成したいアカウントを選ぶ
  2. ホームのメニューから「ツール」→「ショップカード」の順にクリックする
    引用:LINE公式アカウント管理画面
  3. カードの設定を行い、「保存してカードを公開」をクリックする

すべてポイントを貯めた際に切り替わる「ランクアップカード」も同時に作成することができます。作成方法はショップカードを新規に作成する場合と変わりありません。


設定項目

カードの設定項目は以下の通りです。

  • 背景画像:カードの背景に表示される画像です。設定は必須ではありません
  • デザイン:用意されたものの中から、LINEのキャラクターや色のイメージによってデザインを選ぶことができます
  • ゴールまでのポイント数:ポイントカードが満タンになるまでのポイント数を設定します。1~50まで設定可能です
  • ゴール特典:事前に作成した特典チケットを選択します。必須の設定になります
  • ポイント特典:ゴールに到達する前に一度、設定したポイント数まで貯まったら得られる特典を付けることができます。ゴール特典と同様に特典チケットを選択します
  • カード有効期限:最終利用日または初回利用日からの月数を設定します。有効期限なしに設定することも可能です
  • 有効期限の通知:ショップカード、及び特典チケットの有効期限が切れる前に事前にLINEに通知する設定です
  • カード取得ボーナス:ショップカードを取得した際に得られるボーナスポイント数を設定できます
  • ポイント取得制限:ポイントを再度取得するための期間を時間単位もしくは0時リセットで設定します。不正にポイントを複数回取得することをを防げます
  • 利用ガイド:ショップカードを利用する際の注意事項を記載します。実際のショップカード画面の最下部に記載されます

設定項目は多いように見えますが、利用ガイドなどは例文が記載されているので悩まずに作成することができます。

特典チケット作成手順

ゴール特典及びポイント特典で選択する特典チケットを事前に作成していない場合、選択画面から作成画面に遷移してその場で作成することができます。

【特典チケット作成手順】

  1. ゴール特典もしくはポイント特典の「特典チケットを選択」をクリックする
  2. 表示された画面下部にある「特典チケットを作成」をクリックする
  3. デザインやチケット名、特典チケットの設定を入力し「保存」をクリックする
    引用:LINE公式アカウント管理画面

ショップカードも特典チケットも、実際の表示イメージをプレビューで確認しながら作成することができます。

注意点

一度配布したカードの内容を変更することはできません

作成したカードの画面には「カードを更新」というボタンが表示されますが、更新した内容は新しく配布するカードにのみ適用になります。

また、作成したカードの公開を停止することもできますが、利用者の保有ポイントや配布した特典チケットのすべてが無効になります。

あとでトラブルにならないように、期限を設けてショップカードの停止を周知した後に停止するようにしましょう。

LINEショップカードの配布方法

カードを配布するには

  • 配布用のQRコードを読み込んでもらう方法
  • リッチメニューに表示する方法
  • ショップカードのURLを配信する方法

があります。もしまだ友だち登録がされていない場合、配布用のQRコードを読み込んだり、URL開くことで、自動で友だち登録がされます。すでに友だち登録をしている場合は、リッチメニューのひとつにショップカードを掲載することで、いつでもショップカードを開くことができます。メッセージやタイムライン投稿でショップカードの告知をしてカードの配布へと繋げましょう。

カードの配布用QRコードを作成するには、ホームメニューの「ショップカード」から「カード設定」を開きます。

作成したカードの設定と一緒にカード配布用の「QRコードを印刷」「リッチメニューを作成」「カード取得用URLをコピーする」ボタンが表示されているので、目的に合わせて利用してください。

LINEショップカードのポイント付与方法

配布したカードにポイントを付与するためには、ポイント付与用QRコードを作成しなければいけません。QRコードはパソコンやスマホから印刷、またはスマホの管理アプリから表示させて使用することができます。

印刷用QRコードの作成手順は以下の通りです。

【ポイント付与用QRコード作成手順】

  1. ホームメニューから「ショップカード」→「ポイント付与」の順にクリックする
  2. 画面右にある「作成」ボタンをクリックする
    引用:LINE公式アカウント管理画面
  3. 「QRコード名」や作成するQRコードの「付与ポイント数」、ポイントの「読み取り期限」などを設定する
    引用:LINE公式アカウント管理画面
  4. 「保存してファイルを表示」をクリックすると、QRコードのファイルがダウンロード可能になる
    引用:LINE公式アカウント管理画面

ポイント付与用のQRコードは複数作成することができるので、付与したいポイント数に応じてQRコードを使い分けることができます。キャンペーンなど、通常と付与するポイント数を変えたいときなどに便利です。

管理アプリからポイント付与用のQRコードを作成する場合は、「スマートフォンにQRコードを表示」または「QRコードを印刷」から選んで作成してください。「スマートフォンにQRコードを表示」では、その場でポイント付与数の変更も可能です。

LINEショップカードで集客へとつなげるコツ

低コストで運用できるLINEショップカードをさらに集客へとつなげるために、2つのコツを紹介します。

店頭やWEBサイトなどで告知や宣伝を行う

ショップカードを利用してもらうためにも、すでに友だち追加している利用者にメッセージ配信やタイムライン投稿でショップカードの宣伝をどんどんしていきましょう。

リッチメニューに表示してあっても、よく分からないという理由で利用しない人もいます。ショップカードの特典やメリットをアピールすることが重要です。

店頭での声掛けやポスター、POPによるLINE公式アカウント及びショップカードの宣伝も効果があります。実際に店やサービスの利用者に直接アピールすることができるうえに、まだ友だち登録していない利用者への友だち追加のきっかけにすることができます。

また、LINEショップカードはデジタルなカードのため、配布用のURLを利用することで来店していない人にもカードを配布することが可能です。WEBサイトや他のSNSにカードのURLを掲載することで、ショップカードを入手してもらい来店を促す効果も期待できます。

ポイントの特典で再来店を促す

ショップカードのポイントを貯めた特典チケットを、魅力的なものにすることも重要です。

たとえば「〇〇回利用すると1回無料」「〇〇回来店すると1皿無料」など魅力がある特典であれば、「ポイントを貯めるためにまた利用しよう」という動機付けに繋がり、再来店を促すことができます。また魅力的な特典により、店やサービスに好印象をもってもらうこともできます。

ファンになってもらうことも、再来店に繋がる方法と言えるでしょう。

LINE公式アカウントを集客や販促ツールとして活かしたいならDMMチャットブーストforEC

LINE公式アカウントのショップカードは、低コストで運用できて販促効果の高い便利な機能です。上手に活用して集客、そして再来店へと繋げましょう。

LINE公式アカウントからもっと集客へと繋げたいのなら、DMMチャットブーストforECの利用がおすすめです。

ショップカードとの連携機能により、ポイント付与時に管理している友だちにタグを自動付与することができます。付与したタグからターゲットを絞ってメッセージ配信も行えるので、ショップカード利用者だけに再来店を促すことも可能です。

ぜひ一度資料をダウンロードして、DMMチャットブーストforECの多種多様な機能をご確認ください。

DMMチャットブーストではLINE公式アカウントの使い方に関する記事もございますので、ぜひご覧ください。

DMMチャットブーストforEC